top of page

【羊毛フェルト】シエルくん

  • でんでん
  • 2018年5月6日
  • 読了時間: 1分

嘘男さんの依頼で仮想通貨「shield」の

デザインを見たときに難しそうだなと思いましたが、

もちろん難しかったけど可愛いから作るの楽しかった。

それでは出来上がるまでの流れをざっくりご説明します!!!

まずは土台を用意します。

(私は大きめの作品を作る場合、土台にメラニンスポンジを使用します。)

そこに羊毛フェルトを重ねていきます。

白い身体の部分をまず作り、

その後に被り物の部分を重ねて立体的にしていきます。

(うまるちゃんみたい)

顔や模様を入れて本体は完成です。

シエルくんは顔が難しい。

顔を作るのが一番大変なのに、

被り物にも顔があるので2重で難しい。

アルマジロの模様入れも地味に大変でした。

小物を作ります。

組み合わせたら完成です!!!

庭で撮ってみたら冒険に行くみたいで可愛すぎる!!!!!

シエルくん、デザイン良すぎいいいい!

画になるうううう!!!

東京帰ったらカタツムリのフィギュアあるからそれと一緒に撮りたい。

シエルくんのTwitter、よくカタツムリ食べてて可愛いの。

制作過程動画も公開予定です。

編集頑張ります、、、

コメント


最新記事
カテゴリーから検索
マンガ書いてます!
01_00_00_r_盾矛パラドックス(表紙).jpg
小説書いてます!
蒼き星の守護者_表紙.jpg
​マンガ書いてます!
蒼き星の守護者_表紙.jpg
小説書いてます!
01_00_00_r_盾矛パラドックス(表紙).jpg
蒼き星の守護者_表紙.jpg
小説書いてます!
01_00_00_r_盾矛パ��ラドックス(表紙).jpg
​マンガ書いてます!
  • Twitter Social Icon
  • ニコニコ動画バナー
  • YouTube Social  Icon
  • アルファポリス
  • 小説家になろう
  • Pixiv
bottom of page