モバイル決済の勢いと仮想通貨
仮想通貨の普及の速度と、モバイル決済の普及の速度をみていると、仮想通貨はそろそろTECH VALUEとかに名前を変えるべきなんじゃないかと思う。もう通貨が乱立しているが、プラットフォームやアプリ系、コンテンツ系でないものは本当に生き残れるとおもっているのだろうか。
alipayを使っている人は日本のソフトバンク系列のpaypayと同じQR決済が使えるようになるようだ。
ソフトバンクとヤフーのPayPay、ついにサービス概要が語られる。QRコード決済の大本命となるか:モバイル決済最前線
そもそも中国人は韓国でも電子決済を使う人がほとんどだと聞く。
つまり自国の通貨、アプリで、他国を意識せずに決済が可能なわけだ。
LINEPAYで投げ銭(個人間送金)はできるし、ALIPAYで他国に行っても自分の通貨が使える。
日本はまだそういった普及度にはなっていないが、じきに通貨は身軽になるだろう。
仮想通貨は世界を変える技術だと思うが、あまりにも盲信し過ぎている人が多いように思う。どちらにせよ、また祭りは来るのだろうが。ポジションとして、同じカテゴリに全て入れ込むことのないように気をつけてほしい。